今年のゴールデンウィーク、皆さんはどのように過ごされましたか?
私は、パッとはしなかったけれど、それなりに充実した時間が過ごせたように思います。
お能を観に出掛けた。
(定家を鑑賞。能は知識のない私には難しかった。が、その前にやっていた野村萬斎の狂言を観て感激した!古典芸能に興味を持った)
大学の友達と地元の友達を会わせて一緒にランチをしたり
(二人でもいいけれど、三人っていうのもなかなか良い)
メールをしたり、論文の感想や課題に取り組んだ。
(文字ばかり見ていた気がする)
「I am Sam」「Flash Dance」、BLACK EYED PEASのDVDも観た。
(心を揺さぶられる。自分の原点回帰。好きなことの上には社会がある)
洋服を買った。
(めずらしく)
それから、久しぶりに嘘をついた。
(私は嘘が下手だ。とっさに答えた名前が妹の名前だし、住んでいる場所も隣接区。自分のひきだしの少なさに落ち込む。なぜ嘘をついたのか?自分でも謎だけど、多分その人との間には過去も未来も見えなかったからでしょう。私は意外と冷たい部分も持っている)
長電話もした。
(発言に指摘を受けた。そうそう、最近自虐的な発言が多いのだ。自分でも気がついていたのだが、人に言われることにより受け止めることができる。三回反省「三省堂」そうだよなあ。気をつけよう。)
そして、今日はNANA21巻を読み、「I am Sam」に続いてまた泣いた。
最終日ということで、自分について考え、自身を見つめ直し、珍しく反省もしました。
こんな時間が3ヶ月に一度くらい持てるといい。
あーあっという間の一週間でした。
さてさて、6月7月は気合いを入れて取り組みたいことが待っているので、今からモチベーションを上げて行きたい。
そのためにも食事と運動、全体のバランス。
特に体内に入れるものって、身体をつくるものだから大切にしたい。
そういえば、きちんと読まないうちに隣にいた友達にあげてしまったのだが、
「考えないヒント アイデアはこうして生まれる」
これが結構面白かった。
著者である小山薫堂のヒラメキをおすそ分けしてもらった気分になる。
そうだ。どうせならお面白い脳がいい。
ダンス教室でも「見たもの全てを表現する」レッスンを新しく始めた。
見たもの、感じたもの全てを口に出していくだけの要するにひとりあそび。発言も含めて、身体が勝手に動くトレーニングになる。
「発想」「切り替え」「展開」
今月はこの辺りがキーワード。
↑ブログを読んだらクリックしてね!
posted by CSNメンバー at 12:55
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)