2009年07月23日


ayako<ワーカーayakoのダンスコミュニケーション>

エゴとの戦い

「相手のため」と思った言動が、
実は「自分のため」だったことは、少なくはないと思う。
自分を貫くことも大切だと言えるけれど、
そればかりでは良いとは言えない。

そうなると…
何が正しい選択か判断が難しい。

そう、大切なのは、どのような判断をその時々で行うかということになる。
チョイス。
まあ、私が言い出した言葉ではないのですが。


最近は、何でもかんでも時の流れに身を任せることが多くなった。
おい!というツッコミが入りそうなものですが。
多くの場合、何とかなるケースが多い。
本当は、何もそんなに急ぐ必要はないのだ。

妄想壁のつよ――い私は、何をとっても適当くらいが丁度良いんだろうなと感じます。
そのくらいの方がバランス取れているなと。
考えて慎重になり過ぎもね…
と、自分を励ますあんこであります。


学校では試験期間に突入しました。
何だか毎日ぐったり。ぐったり。

それにしても、「エゴ」に関してはかなり興味深い。
そして仏教とのつながり。

学生をやっていて楽しいなと思うのは、
自分の興味・関心が全て学問として評価されることです。
日々、知りたいことが増えていく。

しか―し、
如何せん周りは現役ヤングチーム。
週一オールなんて朝飯前で、
「疲れた―」と言いつつも、毎日元気。
若さアッパレなり!
私もちゃっかり乗ってしまい、
レポート投げ出して、ボーリングのボールを投げてしまう時もあります。

そんなこともしているもんだから、
ぐったり。


白雪姫の継母が欲しかった、永遠の若さ。
若さは何よりも勝る宝だと思う。
年取りたくな―い
これもエゴ。

そんなことを考えている時間があれば、
テスト勉強しなければ…

モロヘイヤ―
ではでは。



blogranking.gif


ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ブログを読んだらクリックしてね!



posted by CSNメンバー at 22:26 | Comment(0) | TrackBack(0)

2009年07月16日


ayako<ワーカーayakoのダンスコミュニケーション>

バランス月間

夏本番ですね。
毎日暑くて溶けそうです…

夏バテ防止にはカレー?
インドカレーフリークな私です。
週に2回くらいカレーを食べます。

昨日も食べて、もしかすると今日も食べて、明日も食べる予定です。

夜間は学校の授業のため、夕食を食べるのは平均22時半。
夕食というより、夜食のお時間…
殆どの場合は、蕎麦か素麺を食べています。

今年に入ってから食生活がガラッと変わりました。
そのせいかメンタル面も変わった気がします。

最近は五感に注目していて、
身体に直接触れるものには、なるべく意識をしています。
それが自分を構成していくものだとしたら、
やはりいいものを吸収したい。

環境を整えるってこととも言えます。
人間関係を含め、自分の生活全般を振り返ってみる。


人間関係といえば、
自分の周りには変わった人が多いと思う。
なんとも言えないんだけれど、面白い人達がたくさんいます。

結果、笑えるということが私は好きで、
トラブルも困難も笑えるなら全く苦ではない。

生きることにおいて、笑うってとても大切な要素だと思うんです。
まあ、私個人の価値観ですけれど。
時々ふざけてるって言われますが。

しばらく熱い日が続きますが、
笑って過ごしましょう。



blogranking.gif


ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ブログを読んだらクリックしてね!



posted by CSNメンバー at 09:59 | Comment(0) | TrackBack(0)

2009年07月02日


ayako<ワーカーayakoのダンスコミュニケーション>

支えているもの

久しぶりにナンパされた。
見ず知らずの人と連絡先を交換するなんて、一体いつぶりだろう。

昔は出会いなんて日常にあふれていて
「犬も歩けば棒にあたる」
そんな感覚で過ごしていた。

私の面白い盟友はよくナンパをするが、昔からそのスタイルは変わっていない。
またやってるよ、と思う反面
今はちょっぴり羨ましい。

人には様々な出会いがあることがわかる。
私の可能性もまだまだ沢山あるのだ。

ひとつの出来事から考えさせられた。

ただひとつ残念なのが、
その声をかけてくれた彼は、全く私のタイプではないという事。
その点、世の中うまくは出来ていないと思う。


では、何で私は彼に連絡先を教えたのか?
その、何となく気持ちが向いたものの正体って何だろう?

彼と話している3分後に、友達が来るのを知っていたから
その友達を遊びに行くことでテンションが高かったから
週末で明日は休みだったから
天気が良かったから

些細なことっていうけれど、
それが自分の世界観を変えるんだろうなと痛感する。



blogranking.gif

ブログランキング・にほ
んブログ村へ

↑ブログを読んだらクリックしてね!
posted by CSNメンバー at 12:16 | Comment(0) | TrackBack(0)

2009年06月25日


ayako<ワーカーayakoのダンスコミュニケーション>

ちっぽけな、この存在

学校に通い始めて3か月が経とうとしている。
時間の経過をあっという間に感じるが、4年間のうちの3か月と考えると先はまだまだ長い。
このあたりで出てくる私の悪い癖。

「何で今さらこんなことやってんだろう。この先に何があるんあろう」

こんな言葉が脳裏を過る。
私の中の「下らないおばけ」さん。
久しぶりにお出ましだ。

そして、恐るべき●●さんも。
この梅雨の時期になると、我が家へも遊びにやってくる。
●●さんは、私を本当に絶望的な気持ちにさせてくれる。

この世の終わりを告げる双方の足音。
一刻も早く回避しなけれぼと思う。


ダンスのレッスンでは、常に視点を変える練習をしている。
つまり、発想の転換である。(それもなるべく瞬時に)
このようなテクニックを、日常の生活でもどんどん役に立てていきたい。
と、思うのだが・・・・

「何かよくわかんないけど」

明日もいい日になりますように

blogranking.gif

ブログランキング・にほ
んブログ村へ

↑ブログを読んだらクリックしてね!

posted by CSNメンバー at 22:26 | Comment(0) | TrackBack(0)

2009年06月18日


ayako<ワーカーayakoのダンスコミュニケーション>

ベトナム☆マジック

コンデンスミルクの虜になりました。
マイミルクを携帯しようかな…程の勢いです。

これからの季節はこれで決まり。

blogranking.gif

ブログランキング・にほ
んブログ村へ

↑ブログを読んだらクリックしてね!
posted by CSNメンバー at 23:27 | Comment(0) | TrackBack(0)

2009年06月11日


ayako<ワーカーayakoのダンスコミュニケーション>

あの頃見えたもの

私は現在いわゆるアラサー(死語?)に当たる年齢なのだが、心は少年のまま、まだまだ大人になれずにいる。
(ただ、ふとした瞬間に年を重ねていることに気がつくと、少々落ち込んでしまう)


私は、高校時代からアルバイトやモデルの仕事を始めていたので、周りには面白い大人達が沢山いた。
何処へ行っても一番年下だった自分は、その特権で可愛いがってもらえたり、多少の暴言や我が儘も温かく見守ってもらえるポジションに大抵着くことが出来た。
仕事現場では注意を受けたり、嫌みを言われたこともあるが、良い経験だった。
毎日吸収することばかりだった10代は、本当に青春の日々だった。
沢山笑って、沢山泣いた。

20代も半ばを過ぎると、主役の座は後輩にバトンを渡すことになる。

先輩たちにしてもらったことを、今度は私がする番だ。
…と、口では言えるもののそのバランスを取ることが難しい。
女である限り、主役の座は渡しても、準主役くらいにはなっておかなきゃ、と思う。
大切にしたいのは主役感。

母親になっても、人生の主人公は自分自身。
いくつになっても、しわくちゃのおばあちゃんになっても、持っていたいもののひとつだ。

それを見ている周囲は一目瞭然に感じ取ることができる。
また、それは生命エネルギーと比例する。
主役感のある人は素敵だと感じるし、 一目を引くとはそういうことだと思う。
(確か、以前にも似たことを書いたような気がする)
立ち姿、後ろ姿でその人が見えてくる。

人のことを言いたくなる。
何かの、誰かのせいにしたい。

先ず自分はどうかと自問自答する。
不平不満を言う前に、私自身はどうなのかと。


自分は変わっていなくても、年齢的に大人として扱いを受ける今日。

それらしい振る舞いを周囲には期待されるわけである。
しなきゃ、しなきゃの口癖は良いとも思えないけれど、自分を大切に考えることもひとつだけど。

あの頃私が見ていた景色を、今度は誰かが見ているかもしれない。


blogranking.gif

ブログランキング・にほ
んブログ村へ

↑ブログを読んだらクリックしてね!
posted by CSNメンバー at 23:11 | Comment(0) | TrackBack(0)

2009年06月04日


ayako<ワーカーayakoのダンスコミュニケーション>

ここから始まる

私、絵が好きだったりします。
見ることも描くことも好きです。
超へたっぴですけどね。

絵は、得意じゃないことが小学2年生の時に判明しまして、
好きだけど、諦めたもののひとつでした。
忘れもしない「運動会の絵」

みんなの顔がうまく描けず、顔の中がグチャグチャになってしまい、大泣きしました。
描き直したいと言ったけれど提出するように促され、次の日から学校に行くのが超億劫だったあの日。
私の学校嫌いはここから始まったのかもしれません(笑)


20年の時が経ち、やっと自分を認めることが出来ました。
それもこれも先生のお陰だなと、常々感じます。
勿論、先生に出会うまでには様々な過程があって、巡り巡って今ここにいるという。
先生とは、水墨画の先生です。

実は私、密かな趣味で水墨画を習っています。
全く成長が見られませんが、すごく楽しいです。
(先生が好きというのが8割だけど)
特に、抽象画で自分の好きなものを好きに描いているときは快感。
もっともっと自分を表現したいと感じます。


自分は、表現もルールのないものが好きなようです。

でも、それだけでは社会に出られないってことで、今年から学校に通い始めました。
なるべく、何かに従おうと心がけていますが、簡単ではありません。
マイペースに、良いところを伸ばして行く作戦で。

好きなことは何でも触れて!
と、私は思います。


blogranking.gif

ブログランキング・にほ
んブログ村へ

↑ブログを読んだらクリックしてね!

posted by CSNメンバー at 13:00 | Comment(0) | TrackBack(0)