2006年05月06日


かなりん <カウンセラーかなりんの遊々随想>

私のゴールデンウィーク

 男Nは有意義な日々を過ごしたらしいが、私はここ何年来ゴールデンウィークをゆっくり休んだ記憶がない。去年はカウンセリングや講座の資料づくりで忙しかったし、一昨年は八ヶ岳でエンカウンターグループをやってた。その前のサンプラザでも大抵は出勤して、世の中の浮かれ気分など無縁のような深刻な相談にあたったり、連日のグループをやったりしていた。

 大体私は若い頃から世間が休むときに一緒に休めるような仕事についたことがない。最初はレジャー産業の会社だったし、結婚後に勤めたのは教育産業だった。自分で塾をやったりしていたので、土日や休日は常に生徒が来ていた。わいわい騒ぎながらの授業だったので、混雑のなか出かけたりするより楽しかった。生徒は楽しくなかったかもしれないけどね。

 多分人生の最後の職業になるであろうカウンセラーという仕事も、休日には余り縁のない仕事だ。行政の仕事は休みになるが、その分自分の仕事が入ってしまう。NPOを立ち上げてからは尚更だ。周りを見ると大体カウンセラーというのは土日や休日に関わりなく働いている。仕事がなくても研修に行ったり学会に出席したり、何だかんだと仕事がらみの予定を入れている。

 たまには海外にでも行ってのんびり骨休めをしたい、などという贅沢は当分かなえられそうもない。というかあんまり行きたいとも思ってない。平日に熱海で富士山見て大満足という、何から何まで安上がりにできているかなりんなのだ。まあ、こんなふうじゃないとカウンセラーなんて実入りの悪い仕事は勤まらないってことです。

 そんなわけで、今回の連休ももうすぐ開催予定の総会の案内を出したり、明日横浜でやる2回目のグループワークのレジュメを作ったりしているうちに過ぎてしまった。海外なんかよりグループワークのための横浜行きの方が数倍楽しみな私…やっぱりちょっと変?!
posted by CSNメンバー at 22:41 | Comment(0) | TrackBack(0)

2006年05月02日


かなりん <カウンセラーかなりんの遊々随想>

適職人生スタート!

 世はゴールデンウィークに突入しておりますが、私は今日も仕事でした。でも他にも沢山仕事をしている人はいますよね。その一人が、先日このブログでお伝えしたY子さんです。(「Y子さんの決断」

 その働きぶりを偵察しがてら、彼女がバイトしている焼き肉屋さんに食事に行ってみました。恵比寿駅近くの地下にあるお店です。Y子さんは「いらっしゃいませ!」と大きな声で迎えてくれました。まだ早い時間だったせいかお店はそれほど混んでいなかったのですが、しばらくすると次々にお客さんが入って来て、テーブルはあっという間に満杯。Y子さんは、その間を縫ってくるくると動き回り、とても新人とは思えぬ接客ぶり。それも本当に楽しそうにやっているのには驚嘆してしまいました。

 その焼き肉屋さんはホルモンが有名なお店らしく、それがまた種類が豊富でどれもすっごくおいしい!ホルモンなのにクセがなくあっさりしていていくらでも食べられる。きっととびきり鮮度がいいんでしょうね。そのホルモンと同じくらいY子さんも生きが良かった。

 翌日電話をくれた彼女は「楽しくてしょうがない」と言っていました。「私にはじっとしているより動き回る仕事の方が向いてるみたい」とも。Y子さんの労働デビューはどうやら大成功のようです。これを機に今後の人生が大転換を遂げることを願っています。
posted by CSNメンバー at 21:39 | Comment(0) | TrackBack(0)

2006年04月26日


かなりん <カウンセラーかなりんの遊々随想>

ぱれっとサロン

 ぱれっとのHさんから「ぱれっとサロン」なる催し物の案内を頂き、面白そうだったのでいそいそ参加して参りました。時は昨晩、所は恵比寿のレストランぱれっと。地域活動をしている人や関心のある人が集まり、毎回講師を招いて話を聞いたり、皆でじっくり議論し合ったりする会で、もう30回も続いているといいます。
 
 昨日集まったのは15人ほど。そんなに広くないお店なので、貸し切りでも一杯でした。NPOや企業、任意団体など様々なバックグラウンドを持った方たちが、講師の話をもとに日頃感じていることや問題に思っていることを話し合いました。勿論飲みながら、食べながら。とてもリラックスした雰囲気でした。

 昨日の講師は「NPO法人シニアSOHO普及サロン・三鷹」の顧問の他多方面で活躍していらっしゃる堀池喜一郎さん。激務に明け暮れたサラリーマンを定年前に退職し、地域でシニア世代の力を生かす仕組みをITを使って作り上げた方です。そのための3種の神器は、@ホームページAブログBメーリングリストだとのこと。特にメーリングリストを活用することの益を強調されていました。また、情報は全てをさらけ出した方が勝ち、規則は紙に書かずに場合に応じて変更しやすいようにしておく、など事例を交えて面白く語ってくださいました。

 スリランカのカレーも堪能しました(かなり辛かった!)。色々な方ともお知り合いになれました。次の機会も是非参加したいと思います。
posted by CSNメンバー at 21:45 | Comment(0) | TrackBack(0)

2006年04月20日


かなりん <カウンセラーかなりんの遊々随想>

Y子さんの決断

 会員のY子さんからメールが来た。タイトルは「脱ニート宣言!」。何と明日から焼き肉屋さんで働くのだという。
 
 彼女は40代の主婦で、別に生活に困っているわけではない。だから厳密に言えば「ニート」ではない。だがかなり若くしてママになり、一身を注ぎ込んだ子育てを終えてから、自分が何を頼みに生きていったらいいのかが捉えきれずに悩んでいた。
 
 ご主人は彼女が外で働くことを嫌い、「主婦は家の中にいて家族の世話をするのが当然」という価値観の持ち主。まぁ、男(特に経済力のある奴)にはよくあるタイプ。彼女はどこにいても夕方になると落ち着かない気分になる。夫のために夕食の支度をしなければならないからだ。少し帰りが遅くなると、「俺の飯、どうなってるの?」と電話が入る。「あぁ〜やだ!」と言いながら、いつも彼女はそそくさと帰って行った。

 それが少しずつ崩れてきたのは、2年前八ヶ岳のエンカウンターグループに参加したあたりから。5月の連休にご主人を一人家に残して外泊するのは彼女にとってかなりの勇気を要することだった。どたんばまで迷ったが、彼女は参加することを決断した。そして未知の人たちのなかでとまどいながらもグループをやり通した。

 去年はTA(交流分析)学習講座に参加、「難しいよ〜」と言いつつも生来の勘の良さで、その真髄を自分の中に取り入れていった。講座が終わってからしばらくは迷いが深くなったようだった。自分ときちんと向き合うのは辛いことだ。できれば逃げたいと思うのが普通である。でも彼女は逃げなかった。そして決断した!彼女にとってこの決断はすごい。「たかが焼き肉屋のパートじゃないか」などと侮ることなかれ。この体験がきっと彼女にとっては人生の大きな転機になるだろう。

やったね!Y子さん。
posted by CSNメンバー at 15:21 | Comment(0) | TrackBack(0)

2006年04月17日


かなりん <カウンセラーかなりんの遊々随想>

竜は昇ったか?

OLA子さんの日記でもその様子が紹介されていますが、「昇竜2006」に参加した我がNPOの奮闘ぶりを改めてご報告します。

060415.16syhoryuu5.gif060415.16syhoryuu2.gif
 初日の15日はまるで真冬のような空っ風が吹きすさび、さながら「4月の雪」ならぬ「4月の冷風」。天井から吊したポスターが煽られて舞い、ビラは吹き飛び、身体中を冷気が襲う悪状況。そんな中多くの若者達が私たちのブースを訪れてテストを受けてくれました。

060415.16syhoryuu6.gif060415.16syhoryuu7.gif
 A子さんはじめキャリアサポーター養成講座の受講生の面々がフィードバックに大活躍。1年間の学習の成果を大いに発揮しました。
2日目の16日は朝から雨。出足も途切れがちでどうなることかと気をもみましたが、何とか午後にはやみ、時を追うごとに人出が増えて、我がブースも大盛況。沢山の若者たちとの交流ができました。他の参加団体のブースにもお邪魔して活動ぶりや情報を交換したり、屋台で思い思いのランチを食べたり、お祭りらしい楽しいときを過ごしました。

060415.16syhoryuu8.gif060415.16syhoryuu4.gif
 「若者力向上イベント」と銘打たれたこの祭り、私たちの提供したサービスが「向上」のきっかけになってくれれば嬉しい限りです。


posted by CSNメンバー at 16:27 | Comment(0) | TrackBack(0)

2006年04月12日


かなりん <カウンセラーかなりんの遊々随想>

もうすぐ2万ヒット!

 ここ数日外へ出ることが多く、ブログをさぼってしまっているうちに、何とアクセス数が2万に近づいているではありませんか!1万ヒットから4ヶ月足らず。来てくださった多くの皆様、ありがとうございます!
 
 またまたかなりんのタロット占いカウンセリングを無料で体験できるチャンスです。ゲットされた方はどうぞ忘れずにご連絡くださいね。楽しみにしています。

 それにしてもブログを始めてから月日の経つのが早い。ちょっと気を抜くとすぐ2〜3日のブランクができちゃう。参加してくれているブログライター会員には大いに助けてもらっています。(まあ余りあてにならないのもいるけど、それでも彼にとっては参加することに意義があるのだ!と思いたい。。。)

 会員になってここでブログを書いてみようという有志がいらしたら、あわせてご連絡ください!
posted by CSNメンバー at 14:16 | Comment(0) | TrackBack(0)

2006年04月05日


かなりん <カウンセラーかなりんの遊々随想>

「ひつじ雲」と愉快な仲間たち

 川崎市にあるデイサービスセンター「ひつじ雲」は、ちょうど私たちと同時期に立ち上げられたNPO法人楽(らく)が運営する介護センターです。街中の民家を丸ごと借り上げ、まるで誰かの家へ遊びに行ったような雰囲気のところです。理事長の柴田範子先生はじめ十数人のスタッフと委託のヘルパーさんがいらっしゃいます。ご縁があって勉強会の依頼をお受けし、交流分析をベースにしたグループワークを1月23日から4月の4日にかけて全6回で行いました。題して「自分自身を知って、仕事に役立てよう」。会場は地元の産業振興会館の会議室。「ひつじ雲」以外の介護職の方たちの参加も自由ということで、予想を上回る多くの方が参加して下さいました。
060123kawasaki-gw2.gif060123kawasaki-gw1.gif060123kawasaki-gw5.gif  
 毎回本当に面白いグループでした!介護職の方たちは、職業柄なのかNP(養護的な親の自我状態)の高い方が多く、そしてエネルギッシュ。講師とのやりとりやお互いの交流も非常に活発で、プログラムをとても楽しんでくれました。
今回の勉強会の目的は、「介護という仕事に携わっている方たちが、自分の性格やコミュニケーションの傾向を知ることによって、仕事や生活上のストレスへの対処の改善を図り、ひいては介護の質を上げることにつなげよう」というものでした。6回のシリーズだったので、エゴグラムテストやそれをもとにしたコミュニケーションロールプレイ、ストロークワークなどの他、「禁止令チェック」や「ドライバー」などの「生き方や性格を傾向づけている要素」というところまで踏み込んでワークすることができました。
060123kawasaki-gw4.gif060123kawasaki-gw3.gif
 柴田先生は、ご自身もヘルパーの経験があり、現在は東洋大学で講師をしていらっしゃるという方で、私と同年代ながら、その華奢な身体にもの凄いパワーを秘めていらっしゃるとお見受けしました。ビジョンのしっかりした理想の高い方なのですが、「採算」というあたりのことには無頓着。その分を周りのスタッフの方たちが懸命に補っていらっしゃる。お互い文句も言い合いながら、一つのことに結束していらっしゃるそのチームワークは羨ましい限りでした。
 当NPOからは、キャリアサポーター養成講座受講中のnanちゃん、テルちゃん、そして事務スタッフのチエちゃんにアシストをしてもらいました。皆さんのパワーを貰って、講師の私もアシスタントの面々も元気が湧く、そんなグループでした。

 このワークが取り持つ縁で、今度は横浜の介護センターでやる予定です。どんな出会いが待っているでしょうか。今からとても楽しみです。
posted by CSNメンバー at 23:12 | Comment(0) | TrackBack(0)