両親の事でとても落ち着かない気持ちでいます。
私の心がどこにあるのか・・・。
何が不安なのか・・・。
何を怖がり、何を迷っているのか・・・。
整理のつかない様な感覚です。
どうすればいいのかも解っているし
何をすればいいのかもわかっている。
でも、不安な気持ちを誰かに話し解ってもらいたい。
夫に話していても、いまいち解ってくれている感じがしない。
どうすればいいかを聞きたいんじゃなく
一緒に共感したり、気持ちをわかってほしいけど
どうも、上手に話ができないし、伝わらない。
でも、しっかりしないと・・・。
不安に飲み込まれて何もできなくなっている場合ではない。
だって、私には、大事な大事な息子がいる。
ご飯を食べさせ、オムツを替えて、抱っこして、歌を歌い
お散歩に行って・・・なんてやっているとつべこべ考えている
暇なんかない。かわいい笑顔を向けてくれる息子に対して
育児が私を救ってくれていると思える。
夫にイライラしている時も、夫に肩車してもらって
とびきりの笑顔をしている息子を見ると、私も笑顔になり
夫も笑顔になって、この人の子供を産んでよかったと思える。
私がイライラしていると息子の笑顔が少なくなってしまう。
沢山の息子の笑顔が見たいので、夫と怒鳴りあうことなく
きちんと話し合えるようになりたい。
でも、自分達夫婦の事になるとどうしていったらいいのか・・・。
途方にくれてしまう。
今日は、自分達の事について、話をする予定なんだけど・・・。
まともに話し合いできるかな・・・。
それは、次回のブログに書こうと思う。
では、また、来週!


↑ブログを読んだらクリックしてね!