寝ても寝ても眠くてしょうがない。
夫は、何が疲れるの?って言うけど、外で働いてないから
疲れないというわけではない。
子供がだいぶ動ける様になって、目が離せなくなってきたので
気も張っているし、いつも家事するにも、大急ぎでやっている。
確かに、夫のように、家族を養う位のお金を稼ぐのは
大変な事だと思う。
だけど、帰ってきて、疲れたの連呼はいやな気持ちになる。
そんな時、凄く強く思う。一人になる時間がほしい。
子供と一緒にいる時間も幸せなのに矛盾している。
私、外で働く事に対しては、気持ちもワクワクするんだけど
家事に対しては、とてもブルーになる。
私が働いたからといっても、家事や育児が半分になるわけでもない。
これって、当たり前の事なの?
当たり前じゃなくても、当たり前と思えないと、結婚生活は
やっていけないのかな・・・。
ごちゃごちゃ考えてても何も始まらないよね。
早くいいバイト探して、とっとと働こう!!
何かを行動につなげせていきたいと思う。
では、また、来週!


↑ブログを読んだらクリックしてね!