私は大企業の中で守られていたということ。
いくら業績が悪い企業であったとしても、
そこは大企業。
福利厚生などはしっかりしていた。
家を借りるときも、法人契約だったし、
敷金・礼金なんかも会社が出してくれた。
会社の中にいる時にはそんなことは見えていなくて、
仕事の不満とか、上司への不満ばかりが目についていた。
いざ、それを捨てるとなると、やっぱり勇気がいる。
一度手にしたものを手放すことは、やっぱり勇気がいる。
でも、「じゃあこのままこの会社に残る?」って言われても、
それも不安なのだ。
このまま、ここに居てもずっと会社が守ってくれるわけじゃない。
私が歳をとって会社がどうにも立ち行かなくなった時、
私は生きていけるのだろうか・・・?
この会社は、そんなに安定した会社じゃない。
会社の中では通用するスキルは身につけているけど、
会社を出て通用するスキルって、そんなに身に付いてない。
自分の人生には、自分で責任を持つ。
自分で生き抜いていけるように、筋肉をつける。


↑ブログを読んだらクリックしてね!