2006年03月05日


男N <男Nのニートからの旅立ち>

流れゆくネタたち

「思い立ったが吉祥寺」

これはずいぶん前にマイブームになって、
今では自分の中ですっかり定着してしまい、
でも世間的にはまったく流行っていない言葉です。
だからうっかり口にすると説明が大変だったりするんですが、
要するに、
「朝っぱらでもブログを書こう」
という意味です(ホントカナ)。

さて、
「書こう書こうと思いつつ」状態が続いているので、
この際、書きそびれたネタを紹介しちゃいます。
こういうのはタイムリーでないと書きにくかったりするんですね。

・生活記録ノート
これは単に行動だけを記録する日記です。
おかげで否応にも時間経過がわかっちゃう、
という恐ろしくも淡々とした記録です。
これによると書き始めてはやひと月・・・

・トリノオリンピック
いろいろ書こうと思ったことはあったのですが、
・・・終わっちゃったんだモン。

・バレンタインデー
何かを書こうと思った記憶はあるのですが、
何を書こうと思ったかは記憶にございませんm(_ _)m
こういう絵文字を使うのも久しぶりのような気がします。
何故使ったか?
ごまかすためデス。

他にも、
天下一品で餃子定食を頼んだらラーメンとライスだけきて、
食べ終わるころにやっと餃子がきたので、
「餃子を食べながらビールを飲んで、
 そのあとにもう一杯ラーメンを食べさせる気か?」
と、強迫的怒りを覚えたこととか、
書いているといろいろと思い出しますねぇ。

まあ、
「Don't cry over the 過ぎ去ったネタ」
ということで、
次回は生活記録ノートについて書きます。

予告しちゃっていいのか!男Nさんよ!

blogranking.gif

ブログランキング・にほ

んブログ村へ

↑ブログを読んだらクリックしてね!

posted by CSNメンバー at 10:17 | Comment(0) | TrackBack(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。