2008年01月08日


男N <男Nのニートからの旅立ち>

戻ってきました

え〜、というわけで、
っつってもどういうわけだか分かりませんが、
正月早々ブログを書くのをスッポカしてしまったわけですが、
別になにかあったというわけではなく、
フツーに忘れてました。
だって正月だもの(言い訳)

ご心配、ご迷惑をおかけしました。
かなりん様、代筆ありがとうございました。

というわけで、
正月は実家でのんびりと過ごさせていただきまして、
食う、寝る、飲む、寝る、テレビを見る、寝る・・・(以下繰り返し)
といった感じの生活で一週間ばかり過ごしまして・・・

・・・ヒキコモリジャン!(汗)

そうそう、親にもここでブログを書いてることを教えてしまいまして、
「〜しまいまして」っつうのも大変失礼な言い方ではありますが、
まぁそういうわけでありまして、


お父さん、お母さん、

見てますか〜!



・・・ワタクシゴトで大変失礼いたしましたm(_ _)m

ワタクシゴトを書くのがフツーのブログのような気もしますが・・・

っていうか普通って何?

話があっちこっち行っちゃって全然まとまりませ〜ん!

えーと、

食事を作ってもらえて洗濯もしてもらえて、
暖かい部屋で綺麗な布団で眠ることができる、っていう生活は、
それはとっても快適な、
東京での僕の日常と比べれば、まるで天国にいるような生活でありまして、
「いっそのことこっちを日常にしちゃえ!」
みたいな考えも起こらなくはなかったわけでありますが、

それだとそれこそ「ひきこもり」になっちゃうわけで、
実際、過去にそういう生活をしていたこともあるわけで、
おそらく「ニートに逆戻り♪」コースへ真っ逆さまだと思われ、

「それではイカン!」と思い立ち ←ウソ率70%
「俺は自分の力で道を切り開くのだ」という強い決意のもとに ←ウソ率98%

え〜と、
要するに、
フツ〜に日常に戻ってきました(笑)

普通という表現の中には、
「後ろ髪ひかれる感」や「戻るのイヤだな〜感」を伴いつつ、
って意味も含まれております。
なんだかんだで戻ってきた、って感じかな。

戻ってきた日常ルーティーンの中には、
「イヤだな感」もやっぱり少しはあるんですが、
なぜだか「ワクワク感」もあったりして、
そのポジティブな感じをカタチにして、
新たな日常ルーティーンを作るのが今年の抱負かな?

なんだかカッコよくまとめちゃった〜♪
ってな自画自賛をしつつ、
抱負だけに終わらないことを心に留めつつ、
一週間遅れの新年初ブログはこの辺で。

今年もよろしくお願いします。

・・・あ゛!
過去ログ早くUPしなきゃ(滝汗)

blogranking.gif

ブログランキング・にほ

んブログ村へ

↑ブログを読んだらクリックしてね!

posted by CSNメンバー at 23:27 | Comment(0) | TrackBack(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック