2007年07月14日


moco <新米ママmocoの子育て日記>

買い物

いよいよ、出産予定日まで、一ヶ月をきり、臨月にはいりました!
この前の妊婦検診で、もういつ生まれても
問題ない位に赤ちゃんも成長しています。
気持ちはやっと嫌な妊婦生活の先の光が見えてきたって
感じで出産の痛みもきっと想像を超える物だと思うし、
不安もあるけど
自分の赤ちゃんの顔を見る瞬間がもうすぐだって思うとワクワクした
気分になる。この前改めて、入院セットや赤ちゃんセットを確認して
足りない物を母と買い物に出た。とっても嬉しい時間になった。
子供の物って何を見てもかわいくて全部ほしくなる・・・。
ホントにいろいろな物があって、何に使うのって思う物も沢山あって
迷ってしまう。とりあえず、育児が始まって必要だと思う物だけ
買わないときりが無いと言う感じでした。同じ買い物でも
週一回の食事の買出しは夫も私も頭にくる事が多い。
平気で私のお腹にぶつかってくる子供を叱らない親
私が買い物カートを押してレジにならんでいるのに知らないフリ
して前に入ってくるおばさん、人のお腹をガン見してくるおじさん
階段を下りるのに手すりをつかみたい私を見てみぬフリして
手すりに寄りかかっている家族ずれ・・・。
夫も声を上げそうになる位の状況です。
だから、一人で人ごみの中にでるのはとても怖いです。
うちの場合、買い物は夫が必ず付いてきてくれるし
荷物も全部持ってくれるのでまだ助かっているけど
みんな自分も妊婦だった頃の事は忘れてしまうのかなって思う。
私はあんな大人達と一緒になってしまっている姿を子供に
見せたくないなって思う。
では、また来週!


ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ブログを読んだらクリックしてね!
posted by CSNメンバー at 18:44 | Comment(0) | TrackBack(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック