腰痛やむくみも少しづつ良くなってきていて
先週よりかはまだ気も体も楽になった。
だけど、相変わらず夫との会話が上手く出来なくて
不信感はそのままの状態になっている。
決していい状態ではないけど、どうしたらいいのかわからない。
なんか、うわべだけ取り繕っている感じで気持ちも落ち着かない。
赤ちゃんはあと一ヶ月とちょっとで産まれてくるのに・・・。
産まれてからの、生活の事など、楽しみなはずの話も出来なくて
嫌な気分になって終わるので、焦る気持ちはあるけれど
一人でなんとかなる事ではないので、とても憂鬱な気持ちになる。
焦る気持ちは涙に変わっていくだけの状態になっている。
赤ちゃんが生まれてきたら、忙しさにいろいろ考える暇も
なくなると思うけど、妊娠中の出来事は私にとってまた大きな
夫への不信感になって残ってしまうと思う。
でも、やっていかないとしょうがないんだって思う。
家事や食事の事などで外出がむずかしいと思っている部分も
自分の中に沢山あって、ひきこもりがちだけど
みんなが言ってくれている様に少しでも周りの友人と
会ったりする機会を作ろうと思う。
それが、今の私にとって一番必要な事だと思い、自分を大切に
するという意味でも、したい事を優先して行こうかなって思う。
では、また来週!

↑ブログを読んだらクリックしてね!