2007年05月19日


moco <新米ママmocoの子育て日記>

ママへの修行の道

最近、昼は割合気分良くいられるんだけど、寝る前、夜中に
かけて、不安な気持ちが大きくなってきて、なかなか眠れない。
例えば、出産や子育ての事、これから、妊婦検診も回数が増えて
結構お金もかかって大変なのに、産まれてからの経済状況も心配。
よく考えてがんばっていけば、なんとかなる事が多い事ばかりなんだけど
不安でしょうがない。これって偽者の感情なんだけどね。
だから、今からでも、改善できる事って結構あるんだけど
なかなか継続し力になっていくまでには持続力が足りなくて・・・。
でも、昼間は気分良く、妊婦体操をしてみたり、家計簿つけたり
掃除をがんばってみたりして過ごしています。

最近は赤ちゃんが動くとお腹がボコボコ出っ張って、ちょっと
大げさかもしれないけど、映画のエイリアンのよう。
自分で見てても結構グロイ感じ! 本当にお腹の中で生きているんだー
って目で見ると改めて、不思議になるし、関心するし、ワクワクしてくる。
早く出てきて、姿を見せて欲しい。次の妊婦検診で、もしかすると
赤ちゃんの性別が解るかもしれないので、すっごく楽しみにしています!
夫も今度の検診では一緒にきてくれるので、待ち遠しいくてたまりません!
あの不安がなければもっと幸せなのになぁ・・・。
妊娠すると、ホントに自分のコントロールが大変で、機嫌がいいのに
オムツのCMの赤ちゃんを見て泣けてきたり、母親学級で楽しい時間を
過ごしていたのに、帰ったら急に隣の芝生が青くみえてイライラ不機嫌に
なったり、自分でも理解不能。
妊娠前は、想像もしていなかった事が多くて、人にもよるんだろうけど
まさに修行だと思う。私の二人の母、そして、子供を産んで育てている人って
凄いなぁって思う。そりゃあ、強くなるわっっなんてのん気に関心してしまう。
私もあと三ヶ月もすれば赤ちゃんが産まれてくるので、
不安な事、心配事など、書き出してみて、具体的にどう行動するのか、
夫と相談・・・できるかわかんないけど、自分の目標だけでも
たててみようかなって思います。
では、また来週!


ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ブログを読んだらクリックしてね!
posted by CSNメンバー at 18:43 | Comment(0) | TrackBack(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。