2016年02月28日


男N <男Nのニートからの旅立ち>

終わりの始まり

久しぶりにブログを書く。

日常生活に何も起こらなくても何かは書けるけれども、
やはり何かが起きたほうが何かを書きやすい。
そして何かをすればおのずと何かを書きやすくなるというものだ。

今日は少し出かけて長めのウォーキングをしてきた。
バスと電車に乗って笹塚へ。
渋谷区本町を横断して西新宿五丁目まで。
都営地下鉄大江戸線に乗って新江古田へ。
そして練馬駅まで一駅分のウォーク。
総計14586歩。

東京に出てきて初めて住んだアパートを見てきた。
実に25年前のこと。
懐かしくも切なく悲しい心持ちになった。
それは当時の僕が沈んだ人生を送っていたからにほかならない。

歩いたのは引っ越したいと思っている場所。
ウォーキングの大きな目的は下見。
引っ越せるアテはないのだが想像をするのはタダ。

そして、
住む場所はまだ変えられないかもしれないが、
生活を変える決心はすでについている。

就労移行支援を受けようと思う。
働こうと思う。

いよいよもって「ニートからの旅立ち」。
最終章をこれから綴っていく予定。



blogranking.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ





posted by CSNメンバー at 21:20 | Comment(1) | TrackBack(0)
この記事へのコメント
こんにちは お元気ですか? 人生色々・・・ですよね  (^^)    ウォーキングは良いですよね  歩く時に足の筋肉に意識をもっていくと精神的にもいいらしいと。。。。まあ 前のみのもんたの番組ですが・・・言っていました。
確かに何だかスッキリした気持ちになる気がしました・・・私は(^.^)

人生もボチボチ歩いたりたまにねころがったり時に早歩きしたり、たまにスっ転んだりしながらもお互いぼちぼち・・・かな   久しぶりに書き込みしました。
Posted by ma at 2016年07月17日 09:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。