禁煙してからこっちアーモンドスカッチが
欠かせない。3日に一度はイオンに買いに行く。
他のところじゃ売ってない。
ところがである。
今日に限って品切れらしく一袋も見当たらない。
アーモンドスカッチを買いはじめてからかれこれ
1年余。今までこんなことはなかったのにい!
ちょうどそこに店員のお兄さんが来たので
聞いてみる。「アーモンドスカッチって品切れ?」
お兄さんは棚を覗き「ここになきゃないっす」と
そっけない。
「いつ入るの?」ついつい詰問口調になる私。
「さあ、分かりません」相変わらずそっけなく
答えるお兄さん。
「エーッ、ワカンネエノカヨ〜」
ヤクザそこのけのでっかい声を出す私。
依存症は人を変えるね。コワい、コワい。
まあ、しかしないものは仕方ない。
そこで他に代替物になるような菓子を探す。
あった、あった。
「アーモンドリーフ」なる袋菓子。
小さなリーフ型のおかきにチョコレートと
アーモンドがのっている。ま、これで
何とか凌ぐかと買ってきてみた。
再度、ところがである。
家に帰って来てレシートを見て驚いた。
な、なんと、値段が1080円もするのである。
その辺にあるせんべいの袋と大きさも量もさして
変らない。せいぜい398円がいいところの代物だ。
慌てて電話で確認したら、やっぱり1080円なんだって。
電話口の人は「こだわりの商品らしくて…」と言い訳
してたけど、どこがこだわりなのか皆目わからん。
いやまてよ。
ここでつらつら慮るにそれもこれもみな天誅か。
こんな風に代替の依存が発生しているようじゃ
せっかく禁煙した甲斐もないというもの。
これを機に、禁アーモンドスカッチ挑戦!!と
いってみようか。
※「かなりんブログ」はFacebookの「キャリア・サポート・ネットワーク」のページにも
アップしています。
皆さん、「いいね!」をよろしく!


↑ブログを読んだらクリックしてね!