通学予定の小学校へ行って簡単な知能検査、内科、眼科、耳鼻科、歯科などを受けてきました。
そして、今日親睦会で小学校での事を兄弟のいるママなどにいろいろ聞いてきました。
一年生の時の担任によって子どもの小学校に対する気持ちが左右するみたいです。
仕事を始める親が多くなりますが、何かしら役員をやらなければならないようです。
息子が小学校にあがるまでに私自身いろいろ変わりたいと思います。
自分の嫌な所も認めて、自分で選択していくという事を心がけて・・・。
まだ、ぼんやりとですがこの感じこの思考危険だなとか感じられる事ができるので
それを私はどういう処理のしかたを選択するのかを試行錯誤しながら
自分と話合いやっていきたいと思います。
では、また、来週!!


↑ブログを読んだらクリックしてね!