2013年04月19日


moco <新米ママmocoの子育て日記>

反抗期なお兄ちゃん

今日から集団登園がはじまりました。
年少さんの子がいっぱいはいってきてかわいいです。
息子は照れながらも、年長さんのお兄さんとしてしっかり手をつないで登園。
少し前まで、女の子とは手を繋ぎたくないとか言っていたのに・・・。
先生からのお話では、年少さんに合わせてゆっくりと歩いたり、ふざけて歩いて
年少さんをひっぱってしまうような事もないように息子がしているとききました。

素敵な息子になってくれているなーっととても嬉しく思っていました。

私に対しては、なかなか挑発的で自分がしたい事、したくない事を強く主張するので
私とけんかになることも多くなった。
あんまりグズグズいうと私はもう知らないってなる。
息子はキーキーと怒りながら抱っこを要求してくる。
もちろん私は抱っこを拒否。
息子はもうママ嫌いと怒りきーきーと泣く。
でも、しばらくすると・・・息子はイライラを出し切ったのかケロッと
普通に話しかけてくる。
私はなかなか切り替えもできずとまどったりひきずったりするけれど
私は夫と話して息子の要求をどこまで飲むかを話す。
私も夫に話をした事で気持ちが落ち着くので、息子にここまではやるけれど
これはしないよとか、じゃあこれからはこうしていこうかと話をして仲直りして
息子を抱きしめる。

落ち着くと、息子がママ嫌いって怒りの感情を出せる事も親にとっては
嬉しいと思える事なのかもしれない。
私は、そこまで子育てに余裕や寛大な心もあまりないので喧嘩になるんだけどね。

それにしても、怒りや悲しみなどの感情って出すのも、受け入れるのも
難しいなって思っています。

では、また、来週!!




blogranking.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ブログを読んだらクリックしてね!





posted by CSNメンバー at 15:01 | Comment(0) | TrackBack(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック