2013年02月11日


F子<ボーダー女のフェミキャリ一直線>

反韓デモとは?

最近、Twitter上で新大久保の反韓デモについて話題になっていたので
ちょっと情報を探してみた。

差別はネットの娯楽なのか(9)――新大久保で反韓デモに遭遇した若者たち「日本人として恥ずかしい」
http://getnews.jp/archives/283762

このデモを主催している「在特会」の名前は脱原発や反貧困の活動の場や、
先日N氏が出たオスプレイ反対デモ(http://npocsn.seesaa.net/article/316999129.html)、
選挙がらみでもよく耳にする。
ただ、私の感想としてはイマイチ実態が良く分からない。
所謂「ネトウヨ」がリアルで活動し始めたものなのか、
「ネトウヨ」っぽく振舞いたい何かなのか。

ネット上では彼らの行う「ヘイトスピーチ」についての批判が多い。
実際、上記の記事上でもヘイトを批判しているが、
私は「表現の自由」を謳う限りはヘイトぐらいは聞き流す必要があると思う。

上記の記事の指摘として鋭いのは以下の部分だ。

最後に、このデモに関連したまとめのなかに「同じ日本人として恥ずかしい」
との言葉が、何度も出て来た。私は、この言葉にも少しの違和感がある。在特会を
「自分とは違う、恥ずかしいもの」として他者化することは、自分のなかの
「差別する心」を見えなくしてしまうような気がするのだが、
気にし過ぎだろうか。

在特会に対するアレルギー反応的な嫌悪感の中には
「自分の中にある見たくない部分」を見せ付けられる嫌悪感が
多大に含まれているのだろう。

blogranking.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ブログを読んだらクリックしてね!
posted by CSNメンバー at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。