2010年02月05日


ひろみん <臨床検査技師・ひろみんのラブ&ピース>

掃除力で開運

アソコもココも、そしてアレもコレも、と。
考えているうちに息が苦しくなって来る。
何の事かと言えば、家の中の掃除の話し。

去年一年間、イヤずっと以前からか?
捨てるべき物を捨てずに溜めこんだ不必要な物達が収まり
所を探して溢れ出し始めた。

ここ2年間、暇さえ有れば山に海にと出かけて行き、自分の
中に新鮮な息吹とエネルギーを循環させて来た。
そのお陰で、すっかり塞ぎ込んでマイナスのエネルギーを放
っていた自分の精神状態は、ある程度落ち着きを見せながら
プラスのエネルギーを放ち始めた。

そして、先週から家の中の不必要な物達に思いを馳せ始めた。
どうすればスッキリ、サッパリと爽やかに過ごせるか?
バッサ、バッサと捨て、バシッと整理し、窓全開で風を通す
のが一番!そう春一番!

もうバン、バン、捨ててアッという間に春一番なんて分けには
行かなかった。捨てる物を目の前にすると様々の思いが邪魔を
する。どうしようか、思い出の品。まだ着れる服。高い教材。

捨てるか捨てないか考えてしまうと時間だけが過ぎる。
ちっとも片付かないで茫然と立ち竦む。
そしてアソコもココも、そしてアレもコレも。
完全に一時的な呼吸困難。

何故、掃除に呼吸困難?それは、気持ちが急くからだ。
一気に物事を処理したいという自分特有の性格が露わになる。
決めた!目をつぶって、エイ、ヤッと捨てる!

先週と今週で随分捨てた。だが、まだまだ。
捨てる度に心は弾み、家は綺麗にサッパリと空間が広がって爽
やかになって来た。来週はもっと捨てる。

捨てられなかった物への執着と過去への囚われの思いから解放
される為にドンドン捨てる。

そして新たに迎えようとしている新境地に向かって助走する為の
準備を整える。エネルギーが充電されるのを感じる。
胸一杯新鮮な空気を吸い、掃除力で開運をねらう!
blogranking.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ブログを読んだらクリックしてね!
posted by CSNメンバー at 16:34 | Comment(0) | TrackBack(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。