2010年01月12日


男N <男Nのニートからの旅立ち>

決断&実行

やろうやろうと思いつつなかなか出来ないでいること。

パソコン用の地デジチューナーを買いに行き、
さらに内臓ハードディスクを外付けにするためのパーツを物色し、
バックアップを取って万全の態勢を整えてから、
満を持して正月に台湾から届いたwindows7をインストールするべく、
運動を兼ねて吉祥寺まで50分ウォーキングする、こと。

・・・夢見ている間に越年してしまいました。

どれかひとつ、一番やりたいことだけやることにします。

一番やりたいこと、それは、

買い物ついでにマンガ喫茶に立ち寄り「鋼の錬金術師」を一気読みすること。

・・・全然関係ナイジャン。

という思いが影響してるのかはわかりませんが、
何ひとつやろうと思っていることを実行出来ずにいます。
ハガレン一気読みも含めて。

たいしてやりたいことでもないのかもしれないし、
メンドクサイ感が勝ってしまうのかもしれません。

やりたいこともなくただなんとなく生きている自分。
肥大した自己愛と、萎縮した“自己愛筋”

繋がっているつもりなんだけど書いてみると強引だな。
“文章筋”とか“その日のうちにブログをUPする筋”も鍛えないとな。
でも一番鍛えるべきは“実行筋”だな。

ということで強引ついでに実行筋を鍛えるために、宣言。

明日、病院に行きます(バスで)

歩いて行こうかとも思ったけれど、
決断しても実行しないとどんどん決断の重みがなくなってしまうので、
“決断&実行”のクセをつけるためにハードルをうんと低くしてみます。

これで実行できなかったらもう一生決断しない・・・



blogranking.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ

 ↑ 羽生善治著「決断力」はカバンの中で眠ったまま・・・



posted by CSNメンバー at 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック