2009年10月17日


moco <新米ママmocoの子育て日記>

アレルギーとの戦い

今週は息子のくしゃみと咳がひどいので病院にいきました。
風邪ではなく、何かのアレルギー症状だと言われた。

私も夫も皮膚が弱く、アレルギーをもっているので
それが子供にでるのは、あたりまえといえば当たり前だそうです。

息子がかわいそうで、自分のせいじゃないかと自分を責める声が聞こえてくるようで
気持ちが弱っています。

でも、ここで弱っている場合ではない。

来週も病院に行き、お医者さんとどういう方向で治療していくか
相談する予定です。

ただ、アレルギーはストレスとも関係が深く、何かが駄目だと思い込んでしまうと
それに反応してしまう場合もある。

ストレスと同じように、治すというよりは、アレルギーとどう上手く付き合っていくかを
考えていかなくてはならない。無意識でも疲れが溜まっていると湿疹がでたりと体からの
声に従い、自分がどれだけ自分を休ませるスキルをもっているのかが問題になる。

これが、結構むずかしい。

親が子供のアレルギーに過敏になりすぎるのもよくないと言われましたが
やっぱりよくなってほしいとあれこれ焦って治療法をさがしてしまう気持ちも大きくて
その葛藤だけで、疲れてしまっていますが、なんかこれもちがう。

具体的に何をどうしていくのかを整理して考え、無駄に疲れることを少なくし
息子に出来る事を具体的に考えていこうと思う。

できは、また、来週!!

blogranking.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ブログを読んだらクリックしてね!
posted by CSNメンバー at 12:49 | Comment(0) | TrackBack(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック