2009年09月27日


A子 <OLA子のキャリアアップへの道>

大学の同窓会

「あれから10年の会」に行ってきた。
大学を卒業してから10年後の同窓会。
この10年の間に、大学は恐ろしいくらいに
変わってた。

ものすごく汚かった理学部棟や基礎工学部棟
が見違えるくらいにキレイなビルに変わってた。
入学試験の時に初めて見てビックリした池が
なくなってた。
敷地内の中にあった巨大な池。
何のためにあったのかはよくわからない。
埋め立てられてキレイさっぱりなくなってた。
そして池を埋め立てた上にもキレイなビルが建っ
てた。
本当にビックリだよ。

心なしか大学の中を歩いている大学生もオシャレ
になったような気がする。
私が大学生の時にはいなかったイマドキ風の学生
が増えている。
その話を在学中にお世話になった教授にすると
「ああ、外国語大学と統合したからじゃない?」
と言われた。
そうだった、最近外大と統合したんだった。
そのせいで学生の数が増えて、食堂は大混雑ら
しい。

「こうやって、大学の中を皆で歩いていると
 大学生に見えるかな?」
と皆に聞くと
「いくら何でも図々しいよ。いいとこ院生でしょ。」
と言われた。
確かに肌のハリが違うか。

10年ぶりに会った同級生は、変わっていなかった。
結婚して出産したり、大学院に行ったり、生き方
はそれぞれだけど、とても10年ぶりに会ったとは
思えない程、すっと体に馴染んだ。
10年の会は終わってしまったけど、今後20年で
も30年でも連絡を取り合おうと言って別れた。
いつも会っていなくても、たまに会うだけでも、
何か励まされるものがある。



blogranking.gif


ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ブログを読んだらクリックしてね!
posted by CSNメンバー at 22:57 | Comment(0) | TrackBack(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック