通常の生活にもどり、子供とのんびりすごしていたら
疲れは取れたのかと思う位、気持ちが軽くなった。
理由は、たぶん息子の二歳検診だと思う。
1歳半検診の時、とても嫌な思いをしたので・・・
意味のある言葉がまだ、あまり出てこないし保健師さんに何を言われてしまうのかと
もうドキドキで憂鬱でした。
1歳半検診の時と同じようなテストをして十問中二問位しか
出来なかったし、保健師さんも同じ人で、もう薦められる物は
全部やってやろうじゃないのよってな感じでした。
でも、なぜか保健師の態度は前回とは正反対で
言葉はまだ出てこなくても、いろんな事に興味を持ち
表情もとてもイキイキしているので大丈夫ですよ!!って言われました。
その後の個別相談でも、一様親子教室の内容を教えてもらったり
子供のくせや特徴コミニケーション力などのを話しましたが
息子の事をすごく褒めてくれて、子供が子供らしくいられるのは
子供が安心して育っている証拠ですよって言ってもらえました。
すごく嬉しかった。
自分の子育てが肯定されているようで、安心した。
そして、これからもやっぱりいろんな人と関わりながら
親子共々成長していきたいと思った。
一週間前までは、もう何もかもやりたくないって感じだったのに・・・
気持ちの力ってすごいと思った。でも、夫には、休みをきちんともらおうと思います。
では、また、来週!!


↑ブログを読んだらクリックしてね!