最近か?
昨日今日となんだかネ〜
なんだかではなんだかわからない
言語化
必要か?
ココロのモヤ〜がモヤモヤしてネ〜
これでは伝わらない
伝えること
必要か?
必要なんじゃない?
ブログだもん
既成概念に捉われてないか?
たまには人に伝わらないブログを書いてもいいんじゃナイ?
・・たまに書いてるか?
まぁそれは結果論なので・・・
最初から人に伝える気のないブログ
カオスなブログ
・・すでにカオスじゃない気も・・・
何故ブログを書くのか?
そこにブログがあるからサ
・・つまんネ
何を書きたいのか?
メッセージ、メッセージ&メッセージ!
・・別にそんなに気張ってないシ
これをそのままUPする勇気があるか?
ナイナイナ〜イ
でもなにかをUPする必要はあるのダ
理由はアレコレでとにかく必要なのダ
必要性の説明
したくナ〜イ
では何を書くのか?
ノーアイディ〜ア
・・そうだ!
今日はブログを書きたくないのだ。
ネタがないとかではなく、なんだか書きたくないのだ。
何故?
それは、めんどくさいから。
それは、
ラケット、ラケット&ラケット!
・・う〜ん・・・
今日はなんだか集中力がないのです。
何故か?
それはよくわかりません。
モヤモヤ〜なんです。
うまく言語化できません。
それでもやっぱりブログは書くのです。
なにがなんだかでも、わけわかんないでも、
とにかく書くのです。
そうやっていろんなものを得てきたから。
そうやって少しは成長したという自負があるから。
意味なんて考えなくていいよ。
書いてるうちになんだか集中してきた気もするし。
今、この瞬間の記録。
どう読まれるのかなんて気にしないで、
胸を張ってUPしよう!
そしてそれから、僕がすべきこと。
それは講座のレポートを書くこと。
それよりもなによりも、
きちんと講座という場に顔を出すこと。
下手な現実逃避をしないこと。
結局のところは行動あるのみだよ。
頑張れ!男N


↑ブログを読んだらクリックしてね!