2007年05月08日


男N <男Nのニートからの旅立ち>

金曜日までは・・・

僕のブログはよく歌詞を引用したりしますが、
今日はTA講座のレジュメから引用です。
鬼の仏のかなりんには無断です。

「・・・までは」脚本
・「良いことはそれほど良くないことが済むまでは起こらない」
 という考えが基盤になっている。
・人生の標語は、「私は仕事を済ませるまでは楽しむことができない」で、
 その変形は無数にあり、短期と長期の両方で実行される。
・この脚本から脱却するには、すべての仕事を終える前に楽しむことである。

・・・

ワカルカナ?

「・・・までは」脚本とは人生脚本のプロセスの一つです。
(脚本についての詳しい解説はコチラをクリック)
要するに、
僕はCS講座のレポートを今週の金曜日までに仕上げなくてはならなくて、
なので、
金曜日までは楽しめないのです。

・・・

楽しんでる気もする。
でも漠然とした不安が付き纏う。

・・・

生きていれば当然?

でも大変なのは確かです。

「結末のない」脚本かもしれません。
レジュメからの引用はわかりにくいので省略(失礼!)

僕なりにごく簡単に説明すると、
金曜日のレポート発表が終わっちゃったら腑抜けになっちゃうかも・・・
ってことです。

・・・

多分ならないな。

とにかく、
今はレポート作成に追われて大変だぁ!
っていうことが言いたかったわけです。

それにしても・・・
4月18日の状態からは大きく変わりました。
あの時はレポート作成どころか、
今、こうして冷静にブログを書く自分も想像できませんでした。

でも、
自分で自分のブログを続けて読んでみると、
(興味のある方はココをクリックして続けて読んでみて下さい)
4月18日もその前もその後も、
僕のキャリアのプロセスはなんだかんだで一連の流れになってんだなぁ!
と、なんだか感慨深く思えます。

兎にも角にもブログを書き続けるってスゴイね。
「継続は力なり」なのだ。


blogranking.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ブログを読んだらクリックしてね!

posted by CSNメンバー at 23:50 | Comment(0) | TrackBack(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック