2007年03月13日


男N <男Nのニートからの旅立ち>

ポジティブイメージング

最近の僕のブログは暗いです。

っていうかね、
ブログを書くのに四苦八苦十六苦三十二苦してます。
「面倒くさいこと山の如し」です。

なんですけど、
まぁ今日も面倒くさい気持ちに変わりはないんですけど、
だからいつもは「今日は簡単に書こう」とか思って、
でも「簡単に書く」っていうのは簡単にはできなくって、
たぶんそれは僕の性格上の問題でもあるんだけれども、
なので今日は「30分くらいかけて書こう」って思って、
っていうのはいつもブログを書くのにかけてる時間って
30分から1時間くらいなのね、だいたい。
で、そのくらい時間をかける覚悟を決めたわけ。
そしたら途端になんだか不思議なくらいに気が楽になったわけよ。

・・・なんでこんな口調なんだろう?

まぁとにかくさ、
考え方一つで物事の見方が変わるっていうかさ、
新しいこと発見しちゃった!みたいな感動でさ、
「男N的ポジティブイメージング」みたいなさ、
認知行動療法みたいなもんなんだろうけど、

・・・!

・・・・・・既出!?

別に新しけりゃいいってモンじゃないさ。
フンッ! (←久々)

まぁそんなこんなでね、
ワケのわかんないこと書いてるうちに1時間経っちゃったワケですけどね、
昔っから僕はイメージを重視するところがあるんですけれど、
最近はますますイメージを再最重要視する傾向にあるんです、
っていうようなことを言いたかったワケです。

目の前の石がエベレストのように思えてジャンプできないのは相変わらずです。

あ ちなみに今日の本題は
「僕は何のために生きているのか」
の予定だったんですけどもういいです


blogranking.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ブログを読んだらクリックしてね!

posted by CSNメンバー at 23:22 | Comment(0) | TrackBack(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック