2007年02月06日


男N <男Nのニートからの旅立ち>

寝起きは脚本

今日は久しぶりに、福祉施設でのバイトです。
なので、この時間にブログを書いています。
いつも、一日の締めくくりとして書くことが多いので、
今日のブログは一日の始まりについて。

最近の寝起きは現実逃避タイムです。
「もう何にもしたくない」とか
「仕事も人間関係も全部投げ出しちゃおう」とか
「逃げ出そう」「ひきこもろう」とか
そんなことを考えちゃいます。
布団の中で、です。

布団から出ると、
昨日とたいして変わっていない、日常です。

何なんでしょう?

そういえば、
最近よくコンビニの夢を見ます。
軽くリアルにイヤな感じのことが多いです。

何なんでしょう?

まぁ何なのかはどうでもいいんですが・・・
睡眠で現実逃避することができなくなってきたのかな?

・・・やっぱりどうでもよくないノダ!

これが終わったらくつろげる、とか
これが終わったらやすらげる、とか
これが終わったら一生自由になる、とか
「〜までは」脚本の典型を、夢見てばかりいるんですが、
生きている限りストレスはあるし、
空想の中の安らぎは現実には味わえないし、
そういったことは理性的にはわかっても、
ココロ的にはわからないみたいです。

そんなことを、最近、寝起きに考えることが多い、ということかな?
一日が動き出してしまえば、さほど気にはならないのですが。

そんな、抑圧しがちで忘れてしまいがちなことを、
書き留めておこうということなのですが、
これからシャワーを浴びる間に、きっと忘れてしまって、
次に思い出すのは明日の寝起きなのかなぁ。


blogranking.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ブログを読んだらクリックしてね!

posted by CSNメンバー at 17:16 | Comment(0) | TrackBack(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック