2008年12月23日


男N <男Nのニートからの旅立ち>

ハートがついていってないブログ

「アタマでブログを書いてハートがついていってない」男Nです。
このネタ、分かるかなぁ。
M−1を見た人には分かってもらえるかな?
カウス師匠に思わずI・K先生を重ねてしまいました。

というわけで、
というより、用事と用事の合間に書くブログだからこそ、
小手先ではなく、ハートでブログを書いてみたいと思います。
と思ってはみましたが、やっぱり小手先で書きます。
ようするに、サラッと書きます。

僕の中ではM−1優勝はオードリーでした。
ウソです。優勝はNON STYLEだと思いました。
オードリーには準優勝がふさわしい。
春日に1千万は似合わない。
どうせ貯金しちゃうので経済効果も見込めない。
でも若林には1千万円分くらいの「おめでとう・ありがとう」を送りたいです。
というわけで「今年出会って嬉しかった芸人」第2位はオードリー若林です。

あ、今日のブログの裏テーマは「今年出会って嬉しかった芸人BEST3」です。

第3位は飛石連休・藤井宏和です。
「今の僕に足りないものはツッコミ力だ」ということを教えてくれた人です。
ウソです。自分で勝手にそう思っているだけです。
ついでにもう一つ、これも僕の勝手に思っていることなんですけど、
カウンセリングもファシリテーションもツッコミも、基本は「傾聴」です。
よく見てよく聴いてよく感じることです。
何事も基本が大事です。そのことを教えてくれた人です。
無名の芸人の中にも腕の立つ人はいるってことを教えてくれた人でもあります。

で、第1位はやっぱり、鳥居みゆきです。
何を教えてくれた人でしょう?
全ては書き切れませんけど、一つだけ挙げると、
「僕の言葉遊び力なんてウンコだ」と思い知らしめてくれた人です。
これだけハマッた芸人は松ちゃん以来ですね。
一度ハマッてしまうととことんハマり続けるのが僕です。
そういう傾向が僕にはあることを改めて思い知らしめてくれました。

以上、「今年出会って嬉しかった芸人BEST3」でした。
「実際に出会って嬉しかった人BEST3」はコッパズカシくて書けません。
そういう傾向が僕にはあることを、このブログを書きながら思いつきました。


blogranking.gif

ブログ

ランキング・にほんブログ村へ

↑ブログを読んだらクリックしてね!


posted by CSNメンバー at 17:37 | Comment(2) | TrackBack(0)
この記事へのコメント
書いて
Posted by 半数 at 2008年12月24日 00:28
たくさん過ぎて書き切れない、その他諸々の理由で書きません。
申し訳ありません。
Posted by 男N at 2008年12月24日 13:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック