2008年08月05日


男N <男Nのニートからの旅立ち>

四十三にして立つ(予定)

首都圏は2日連続で集中豪雨に見舞われております。
雷でこれだけ電車が止まるのは記憶に無いです。
とにかく旅から無事に帰って来れてよかったです。

で、昨日のかなりんブログにもあるとおり、旅先で占いをしてもらいまして、
今日はそのことを書きます。
かなりん、ネタ振りありがとう♪

占いの結果を箇条書きにしますと、

・いいものは持っているんだけど・・・
・いろんな才能があるんだけど・・・
・何か一つに絞ってスペシャリストを目指すのがいい
・でも今は荒れ野でもがき苦しむ時期
・もがき苦しんで、それが報われるのは43歳
・その前に、3年後くらいに結婚(!?)
・その人との出会いは今年(!!??)
・とにかく行動することが大事
・行動してもすぐには報われず、
 荒れ野でもがき苦しみ続けるけれど、
 それでも行動することが大事

箇条書きにすると味もヘッタクレ(←かなりんの口癖)もありゃしませんねぇ。
でもなんだか当たっている気がします。
言い得て妙じゃないか〜(←鳥居みゆきの口癖)

「ド貧乏の荒れ野でもがいている真っ最中に結婚する男Nの図」
を想像するだけで笑えます。ツボです。

・23歳から5年間くらいがチャンスだったんだけど・・・

みたいなことも言われました。

そんなことまで見抜かないでください。
占いを信じるしかなくなります。

ということで、
もがき苦しみ続けて43歳で自立することを踏まえたうえで、
3年後くらいに結婚することを前提に、
お付き合いいただける方と出会うために、
雷雨の荒れ野でとにかく行動する所存でございます。



blogranking.gif

ブログ

ランキング・にほんブログ村へ

↑ブログを読んだらクリックしてね!



posted by CSNメンバー at 23:39 | Comment(2) | TrackBack(0)
この記事へのコメント
「荒れ野」ということば、その占い師はクリスチャンの可能性がありますね。
Posted by at 2008年08月07日 03:37
返事が遅れて申し訳ないです。
それっぽい感じには見えなかったのですが、
「占い師はかなりの博識」と聞いたことがあるので、
聖書やらその周辺の知識が豊富だったのかもしれません。
「真相は藪の中」ってとこですね。
Posted by 男N at 2008年08月09日 16:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック